2006-01-01から1年間の記事一覧

[W-ZERO3]iuTAPが使えた!

なぜかは定かでないが、いつのまにかiuTAPが起動するようになっていた。それまでは選択しても標準のキーボードが表示されるだけだった。早速レジストして使用中。縦画面で入力するには便利。

[W-ZERO3]5Wayキー不調

メールを受信したので、メールを起動して5Wayキーで選択(真ん中の丸い棒?を押し込み)しても反応なし。再起動すると選択できた。PhatNotesでも同じ現象となる(ほかのソフトはチェックしていない)。常駐ソフトかと思いW-ZERO3 Utility Plusを外しても変わ…

[W-ZERO3]w03PhonBookは便〓!*

携帯のように普通に選択してメールが作成できるのはとっても便利。わたしみたいにPocketInformantを標準の連絡先にしていると特に便利。これを標準の連絡先にできるともっといいのだけれど。

[W-ZERO3]W-ZERO3 Utility PlusでPageUp/Down

ボタン(縦画面)の設定で、Volキーの+/-にPageUp/Downを割り当てた。これでNetFrontのブラウズがしやすくなった。

[W-ZERO3]TMEdit

Todayのソフトキー1、2の起動アプリを変更できるTMEditを使用してPhatNotesとPhatPadを割り当てた。 これでますます便利になった。 ぜろさんそふとさん、ありがとうございます。

W-ZERO3 Utility Plus

ATOKの制御、設定の簡単さからPQzから乗り換えたので、設定をメモ。 メニューのバージョン情報で、アドバンスドモードをチェックしておく。 ■ハードキー割り当て ・Winキー → GS Pocket Magic ・ソフトキー1長押し → Easy Dial ・ソフトキー2長押し → Spb Po…

PQzの設定

・文字キーでのIME ON/OFF PQzフォルダに下記のConvert.iniを作成する。 "none","0x5C","none","0x7A" PQzを再起動し、IMEタブのIMEでSYM、SHIFT+CursorでYESを選択して、OKをタップ ・Landscape時に”ローマ字かな”を設定しているが”かな”になってしまう。こ…

タスクバーに日付表示

備忘のメモ。 ・以下で日付を表示させる [HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Shell] "TBOpt"=dword:00000003 ・以下でフォーマットを月日にする [HKEY_LOCAL_MACHINE\nls\overrides] "SSDte"="MM/dd"

Spb Diary 1.7 & Spb Pocket Plus 3.1 ベータ

http://tk109.matrix.jp/blog/archives/001819.html#put-ping TK-BLOGさんのところで知りました。 Spb Diary 1.7のメール表示機能はW-ZERO3のpdxドメインのメールは表示されないのが残念です。 Spb Pocket Plus 3.1ベータは、前回のエントリにあったインジケ…

[W-ZERO3]インジケータ!

サスペンドからの復帰が遅いのはSpb Pocket PlusのTodayプラグインにあるメモリカードのインジケータだった! これだけ削除すると復帰が遅いと言うことはない。 恐らく、復帰の度にメモリカードの空き容量を計算しているのではないか。 ということで、かなり…

W-ZERO3からの初投稿!

うまくいったかな?

バッテリーがもたなかった件

以前は、メールもないのに通信を開始していたが、フォーマット後は発生しなくなり、一日はもつようになった。

サスペンドからの復帰に時間のかかるアプリ判明かも?

SPB DiaryとSPB Pocket Plusを入れると復帰が遅くなる。 SPB Pocket Plusをアンインストールすると早くなった。つまり、SPB Pocket Plusが犯人か?

GS Finderの設定保存の件

WM5ではアプリケーションの終了メニューで終了しないと保存されないらしい。これで解決。

NetFront3.3

インストール。プロキシのチェックを外して接続できることを確認。

PocketInformant

miniSDのcabファイルからインストール。ActiveSyncした内容を確認する。 ここまでで、スタンバイ復帰が遅いということもなく、まるちたっぷも使用できる。 ただ、GS Finderのオプション設定内容が保存されない。

PhatNotes

PCのPhatNotesのメニューからW-ZERO3にインストールをしてから、ActiveSyncする。

フォーマット続編

[W-ZERO3]昨日の続き。

再びフォーマット

今回の目的は、まるちたっぷが表示されるようにするのと、スタンバイからの復帰が遅い原因の究明。 ActiveSync まずはActiveSyncしておく。 バックアップ 念のため、SD Miniカードにバックアップ(標準ソフト) フォーマット 以下を参考にさせていただく。 htt…